2019年8月17日土曜日

続・ロジクールの静音マウス M590 Multi-Device Silent

2年ほど使って気に入ったマウス

M590 Multi-Device Silent
・静音
・ロジクール
・Unifyingレシーバー
・Bluetooth

高速スクロール機能がないけど、個人的にはあまり使わないから無くてもOK。
価格もAmazonで3000円程と手頃でgood。

次は静音キーボードが欲しいな。ロジクールさん?


以前書いた静音マウスの記事

https://do-it-later.blogspot.com/2016/09/m221.html

2018年1月27日土曜日

おサイフケータイ(Felica)のメモリを0にする方法

Felicaを使用しているものを正しい方法で全て削除したはずなのに、どうしても74ブロック残ってしまう、どうしたらいいんだろうと悩んでいたけどわかってしまえば簡単なことだった。「かざすフォルダ」自体も削除しなければいけなかったんだ。

※「かざすフォルダ」の削除の前に他も綺麗にしてからにしましょう。

削除する方法はおサイフケータイを開く→かざすフォルダを開く→右上のメニューのQ&A→「かざすフォルダの削除方法は?」

以上。

参考にしたサイト はるさんのうぇぶ
http://harusan.webcrow.jp/wp/archives/1301

かざすフォルダメニュー画像

Q&A画像

2017年7月27日木曜日

chromeのフォントを見やすくする

 今までずっとMacTypeを使っていたけどドライバ更新やwin更新のたびにエラーが起きていたので使用中止。当然フォントが酷いことになる。いい加減デフォルトできれいなフォントにしてくれませんかねMSさん。

とりあえずchromeだけでもサクッと綺麗にしましょう。やり方は簡単。

1.拡張のStylishを入れる
2.誰かが作ったスタイルを入れる

Stylishインストール先
 https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish-custom-themes-for/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe?hl=ja

おすすめのスタイルはこちら
 https://userstyles.org/styles/111304/chrome-font-fix

2017-12-09現在こちら
 https://userstyles.org/styles/31924/mac-osx-font-rendering-for-windows-based-browsers

以上

2016年9月26日月曜日

やっと出たロジクールの静音マウス M221

静音マウス、サイレントマウスと呼ばれるものはいくつか使ったことがある。確かに音は小さくなるし、しっかりとクリック感があり文句はない。が、有線だったり電池持ちが悪かったり、どれもやや不満があってロジクールから無線で出ないかずっと待っていた。

今回やっと出ましたよ。ロジクールだから基本性能に文句はない。本当は高級モデルのMX ANYWHERE 2とかを静音化してほしかったけど。

買ってから気がついた落とし穴が1つ。なんとUnifyingレシーバーじゃない。なんで???キーボードもロジクールの無線使ってるからまとめたかったんだけど。お陰で受信機が1つ余計に増えた。

2016年9月8日木曜日

GOM Cam ベータ版モニター

いつもお世話になっている窓の杜の記事
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1019065.html

ベータテストに参加したら無料で貰えるみたい。

Bandicamが4,320円だから同じくらいで販売するのかな?

とりあえず登録しておこうかな。

2016年8月17日水曜日

1台3役複合型モバイルバッテリー「MIXJUICE」

MIXJUICE http://www.nobil.org/mixjuice

詳細は公式ページに任せるとして、実際に半年ほど使ってみての感想を。

良い点
  • 複合型の割に本体がだいぶ小さい、軽い
  • もちろん充電電池は取り外して普通の電池として使える
  • デザインがおしゃれ
悪い点
  • 本体に電池をセットしたままだと勝手に放電する
  • 急速充電が出来ない
  • 変換効率が悪い
  • 本体が傷つきやすい
  • 値段が高い

良い点の小さいというのは、au純正のACアダプターと比較しても同じくらい。電池を取り付ける部分だけ大きい感じ。

これはとても良い。このサイズのおかげでACアダプターは持ち歩かなくなった。

ただし、悪い点が少々目立つ。
特に本体に電池を挿しっぱなしだと勝手に放電して数日経つとバッテリーが無くなってしまった。
なので今は持ち運ぶ時も電池は取り外している。ここが非常に残念。言い方悪いけどパナソニックあたりが作り直してくれないかな…。


その他の点は個人的には我慢できるけど、一応細かく書きます。
急速充電が出来ないのは、電池からなので出力が小さく急速充電用のケーブルを使うと充電がすぐに中断してしまいます。

変換効率が悪いのは、通常のモバイルバッテリーと比較して。
公式に「iPhone(内蔵電池1,400mAh相当)を約70%充電」と書いてあるので、おそらくセットで付いている単3形ニッケル水素電池Min2400mAh×2本で充電と思われる。
つまり、だいたいこれくらいかな?

 1400×70%=980  ← (iPhone(内蔵電池1,400mAh相当)を約70%充電)
 2400×2本×20%=960 ← (単3形ニッケル水素電池Min2400mAh×2本)

Android端末は2000mAh~3000mAh積んでるので20~30%しか充電できない。自分は電池を4本持ち歩いている。
この製品は単3単4充電器とアダプターが1つになった物で、電池からスマホへの充電はおまけ程度に考えたほうがいい。

2016年7月26日火曜日

ポケモンのタイプ別総数

なんとなく気になって調べてみた。

  1. オメガルビー・アルファサファイアまで
  2. 複合タイプはそれぞれカウント
  3. メガシンカを含む
  4. フォルムチェンジを含む

  タイプ
一般
伝説
禁止
1 ノーマル 98 1 3
2 ほのお 56 3 4
3 みず 119 1 5
4 でんき 45 4 1
5 くさ 91 1 3
6 こおり 33 2 3
7 かくとう 46 3 4
8 どく 62 0 0
9 じめん 62 3 2
10 ひこう 86 9 6
11 エスパー 67 8 13
12 むし 71 0 1
13 いわ 54 2 2
14 ゴースト 43 0 2
15 ドラゴン 34 4 12
16 あく 48 0 2
17 はがね 43 3 3
18 フェアリー 36 0 3



凄い偏りがあるね。ワタルが「伝説上の生き物」って言う割に結構いるし、氷少なすぎる。伝説と禁止もエスパーとドラゴンに偏りすぎ。毒は0ですよ。水とノーマルも総数の割に少ない。虫や毒の伝説を増やして、氷も総数が増えたら良いね。実は伝説より禁止の方が多いんだね。

ちなみに実際の強さや使われている頻度は、レートのトップ100とかで調べないと意味ないと思う。

参考にしたサイト
ポケモンDB(仮) http://pokedb.com/